人気のドラマ、死神くん。
キャラも確立されてきてどんどん面白くなってきていますよね☆
今回は先日放送された第3話のネタバレをします♪
今回はゲスト役者たちがすごかった☆
大野さん贔屓な感想もついでに(むしろメインで)お送りしますよ☆
Sponsored Link
死神くん第3話のあらすじネタバレ☆
今回のメインエピソードは死神くんVS悪魔。
何をやってもダメダメな桐島(柄本時生)が今回の主人公。
そんな桐島の前に悪魔が現れます。
桐島は魂と引き換えに願い事をかなえてもらうことにします。
桐島の一つ目の願いは
「声をかけた女性がみんな自分に惚れる」
というもの。
(かっこいい顔になりたい!とかじゃないのね・笑)
確かにモテるものの
「とっちらかった顔が好き☆」
「不細工でたまらない」
と女の子に褒められ(?)なんか違う!としょげています。
時を同じくして死神くんは西園寺家の令嬢である瞳(杉咲花)に余命宣告をしました。
瞳は「じゃあ、それまでは死なないんでしょ?」
となぜかポジティブ。
病弱な令嬢で小さいころから寝たきりだったので死ぬ期限がわかった方がポジティブに慣れたのかな?
最後にやりたかったこととして
「一人で自由に外を歩きたい」と死神くんにお願いします。
死神くんは渋い顔をしつつもお手伝い。
SPの気をそらせるために庭の銅像を倒して隙をつくります。
ま、瞳はそんな死神くんをも撒いて外へ行ってしまうんですけどね。
大野さんの猫背の背中が切なかったですわ(笑)
そんな瞳と桐島はで会います。
瞳が秋葉原のゲーセンで人形を取ろうとしていたのを桐島がやってあげたのです。
瞳は喜んで、桐島にお礼をするため、2人でカラオケに行きます。
(瞳のおごりとは言え、何故瞳が行きたいと言ったカラオケに??)
桐島は悪魔の願い事の効力があると思い、瞳に抱きついてみます。
しかし瞳からは平手打ちをくらう(笑)
Sponsored Link
悪魔を呼び出して聞いてみると
「死神が付いている人には効果がない」
とのこと。
外に走り出て行った瞳は西園寺家のSPにあっさり捕まります。
死神くんも現れて「帰ったら?」と諭します。
でも瞳に懇願されて死神くんは近くのお店にあった催涙スプレーをSPに噴射。
痛がって転がっているSPにとどめを刺そうと更に噴射(笑)
大野さん、ゴキブリ退治じゃないんだから(笑)
超念入りなスプレーでした(笑)
瞳と桐島は再度合流します。
そして死ぬ前に父親の愛情を確かめたかった瞳は桐島を巻き込んで狂言誘拐をします。
ばれたらお咎めがあるのは桐島だけですけどね~(汗)
桐島的には悪魔に金を頼むまでもなくお金が手に入るので結構乗り気です(汗)
狂言強盗はかなり危ない橋を渡った感じ。
危うく危機一髪です。
そんな中桐島は悪魔に頼ろうとしますが死神くんが現れて
「悪魔に頼らない強い心を持て」
と諭します。
悪魔も現れて
「邪魔をするな。人間は弱くて欲望にまみれた生き物だ」
といいます。
この2人の戦いは
悪魔が
「そのうち思い知るよ」
的な言葉を残して消えることで一応の決着。
狂言強盗が失敗した桐島と瞳。
瞳は桐島に「最後に海が見たい」と言います。
死にかけている瞳を背負い、桐島は必死に海を目指します。
ついに海についた時にはもう、瞳は死んでいました。
霊界に戻った死神くんは上司から
「お前、そいうことしてるとペナルティーあるからね?」
とろうそくのたくさんある部屋に連れて行かれます。
そこは寿命のろうそく部屋。
大野さんの番号である413番のろうそくは人一倍短かったのです。
死神くん第3話の感想
今回、柄本時生と杉咲花の演技がうますぎて、大野さんをしっかり見れなかったぜ(汗)
でも、コミカルな感じでかわいかったな~☆
今回の話はネタバレすると桐島が悪魔と契約してもえることができなかった愛を
悪魔の力の及ばない瞳から受けることができたと言うのがあらすじ。
結構感動ものでした。
ネタバレですが、桐島は死んだ瞳を背負っていたのにお咎めなしだったようです(汗)
普通に考えて誘拐して殺したと思われる状況なんですけど…。
悪魔にお願いしたのかな?(汗)
1年後には桐島はしっかりと働いていて、瞳のお墓に花を供えに行くと言うシーンで終わります。
何でお咎めなしなのか、本気で不思議(笑)
それにしても大野さんが時々、成瀬さん(魔王)に見えますわ~☆
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。